ちびまめの成長、生活日記
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちびまめ、とうとう幼稚園生です(笑)
ブカブカの制服に身を包み、おっきなリュックを背負って・・・
制服の形のせいか?!
超ミニマム女子高生の様です(笑)
通園バスで入園式に行くと思ったらしく
だぁちゃんの車で出掛けると分かると・・・
『なんで?、なんで?』攻撃(笑)
最近のちびまめは、『なんで?』が多い
『幼稚園に行くよ』
『なんで?』
『今日からちびまめは幼稚園生だから♪』
『なんで?』
・・・ってな感じ
でも、制服とリュックがお気に入りなので
出掛けるのにあまり手間取らなかった
(そう、一番手間取ったのは・・・キャサままかも(^^;A)
ちびまめは『うさぎさん』が好き
なんと?!幼稚園で飼ってたのでめっちゃ喜んでます♪
これから毎日、幼稚園でたくさん遊んで、いろいろな物に興味を持って、自分でチャレンジするのだけれど・・・
『うさぎさん』の話は、毎日聞けそうです
入院してたので、退院後外来と言うのがあるのですが行ってきました・・・
幼稚園への入園で、親が想像出来ないほどの成長を見せてくれるのでは?と期待をしてることを、ちびまめの担当Dr.に話すと・・・
Dr.も・・・
『ちびまめちゃんは、期待に応えてくれますよ!お母さん』
と答えてくれました
幼稚園で、たくさん刺激を受けていっぱい成長してね!ちびまめ♪
ブカブカの制服に身を包み、おっきなリュックを背負って・・・
制服の形のせいか?!
超ミニマム女子高生の様です(笑)
通園バスで入園式に行くと思ったらしく
だぁちゃんの車で出掛けると分かると・・・
『なんで?、なんで?』攻撃(笑)
最近のちびまめは、『なんで?』が多い
『幼稚園に行くよ』
『なんで?』
『今日からちびまめは幼稚園生だから♪』
『なんで?』
・・・ってな感じ
でも、制服とリュックがお気に入りなので
出掛けるのにあまり手間取らなかった
(そう、一番手間取ったのは・・・キャサままかも(^^;A)
ちびまめは『うさぎさん』が好き
なんと?!幼稚園で飼ってたのでめっちゃ喜んでます♪
これから毎日、幼稚園でたくさん遊んで、いろいろな物に興味を持って、自分でチャレンジするのだけれど・・・
『うさぎさん』の話は、毎日聞けそうです
入院してたので、退院後外来と言うのがあるのですが行ってきました・・・
幼稚園への入園で、親が想像出来ないほどの成長を見せてくれるのでは?と期待をしてることを、ちびまめの担当Dr.に話すと・・・
Dr.も・・・
『ちびまめちゃんは、期待に応えてくれますよ!お母さん』
と答えてくれました
幼稚園で、たくさん刺激を受けていっぱい成長してね!ちびまめ♪
PR
もちろん、いろいろありますが・・・
最近はエリック・カールさんの『はらぺこあおむし』
キャサままの好みのため、原語の絵本です(汗)
このおはなしは、自然と頬が緩んで
優しい顔で読むことが出来るし
そのままの表情で過ごすことが出来ます
だから、きっと、ちびまめも・・・
好きなんだと思います
最近はエリック・カールさんの『はらぺこあおむし』
キャサままの好みのため、原語の絵本です(汗)
このおはなしは、自然と頬が緩んで
優しい顔で読むことが出来るし
そのままの表情で過ごすことが出来ます
だから、きっと、ちびまめも・・・
好きなんだと思います
ちびまめ、元気になる!!
『入院』、なんて言うアクシデントのために・・・
ルーズになっていた、トイレトレーニング(汗)
はい!
ちびまめが元気になって、ままも元気になってきたので
今週頭から、頑張ってます!!
来週は入園式の、ちびまめ
幼稚園は、『おねえさんパンツ』で登園しないとならない
そう、『おねえさんパンツ』とは・・・
トレーニングパンツ!である(汗)
しかも!!
お家の中では、おしっこが1回くらいで手も大丈夫なように『シート』をつけた状態でトレパンツをはいてるのですが・・・
幼稚園は、シート無し!!
・・・(^^;A
やっぱり、おしっこが出た後でないと何も言わない・・・
ちびまめは、排尿と排尿の間隔が安定してないのです
早いと、30分後にはまたおしっこ出てます(泣)
ここが踏ん張りどころ!!
せっかく、ちびまめが元気になったのだから
トイレトレーニング、後れを取り戻さなければっ!!
と、言うことで・・・
キャサまま、がんばります!
『入院』、なんて言うアクシデントのために・・・
ルーズになっていた、トイレトレーニング(汗)
はい!
ちびまめが元気になって、ままも元気になってきたので
今週頭から、頑張ってます!!
来週は入園式の、ちびまめ
幼稚園は、『おねえさんパンツ』で登園しないとならない
そう、『おねえさんパンツ』とは・・・
トレーニングパンツ!である(汗)
しかも!!
お家の中では、おしっこが1回くらいで手も大丈夫なように『シート』をつけた状態でトレパンツをはいてるのですが・・・
幼稚園は、シート無し!!
・・・(^^;A
やっぱり、おしっこが出た後でないと何も言わない・・・
ちびまめは、排尿と排尿の間隔が安定してないのです
早いと、30分後にはまたおしっこ出てます(泣)
ここが踏ん張りどころ!!
せっかく、ちびまめが元気になったのだから
トイレトレーニング、後れを取り戻さなければっ!!
と、言うことで・・・
キャサまま、がんばります!
ちびまめ、風邪で入院してました(汗)
とりあえず、退院は出来たものの・・・イマイチです
せっかく退院時には下がっていた熱がまたも上がり出しました
大丈夫なのか?!
また、病院へ逆戻りって言う事はないよね?
そんなことを思いながら過ごす週末です
明日は、退院後外来の為病院へ行くけれど・・・
結果がどうなるのか?!
プチッと不安なキャサままです・・・(・・;A
入院時CRP((C反応性タンパク)炎症反応)数値が『11.9』と
ほぼ『12』だった、ちびまめ
かなり重症でした・・・
退院時は『2.79』まで下がりました
熱も下がったと言っても『37.4度』
Dr.としては自宅療養で大丈夫な状態になったと言うことで退院許可
がでたのですが・・・
現在も『37.5度』
マジ、心配です(汗)
入園式もどんどん近付いてきてるし・・・
ちびまめに早く良くなって欲しい、キャサままです・・・
がんばれ、ちびまめ!!
とりあえず、退院は出来たものの・・・イマイチです
せっかく退院時には下がっていた熱がまたも上がり出しました
大丈夫なのか?!
また、病院へ逆戻りって言う事はないよね?
そんなことを思いながら過ごす週末です
明日は、退院後外来の為病院へ行くけれど・・・
結果がどうなるのか?!
プチッと不安なキャサままです・・・(・・;A
入院時CRP((C反応性タンパク)炎症反応)数値が『11.9』と
ほぼ『12』だった、ちびまめ
かなり重症でした・・・
退院時は『2.79』まで下がりました
熱も下がったと言っても『37.4度』
Dr.としては自宅療養で大丈夫な状態になったと言うことで退院許可
がでたのですが・・・
現在も『37.5度』
マジ、心配です(汗)
入園式もどんどん近付いてきてるし・・・
ちびまめに早く良くなって欲しい、キャサままです・・・
がんばれ、ちびまめ!!
昨日は入園する幼稚園の事前面接&身体測定&用品注文日でした
午前中に発達教室の年始め、午後は幼稚園と・・・
ままにとってもちびまめにとってもハードでした(汗)
ちびまめは良くお出掛け時のお共を連れて行きます
なるべくお共を連れて行かないように努力してるのですが、機嫌が悪いとお共が居ないと大変な事になるので結局連れて行く事が・・・あるのです
そして今日がその日でした
午前中は『マイメロディ』
午後は、ばぁばに貰った『キティちゃんのバック』にクリスマスにサンタさんから貰った『シルバニアファミリーのうさぎちゃん2匹』を入れて出掛けました
午前の部が終わった時点でかなり疲れていた、ちびまめ
でも、そんな事言っておられないのがこの日(泣)
帰宅後1時間ほどで、バスに乗って幼稚園へ・・・
用品注文では、靴や制服も注文するのですが
ちびまめはまだ90cm未満
案の定、制服のサイズ『S』は100cmでしたので大きすぎました(汗)
でも、どうにもならないし特注にするのもなんなので・・・
『S』を購入して自分で直す事に決めました・・・
(裁縫の苦手なまま(TT)大丈夫か?!)
注文して支払いも済ませると身体測定
とは言っても、身長体重だけなんですが(笑)
身長 86,1cm
体重 10,9kg(洋服とオムツ込みのkg)
あれ?大きくなってないよぉ・・・(泣)
そして、面接
この面接では、ちびまめの特徴(性格)や性質、体質などをお話するのです
少し話が長めになったのですが、ちびまめの事を理解してもらう為には仕方ないので頑張って話しました
で、疲れ切ったちびまめ
帰る頃には眠くてフラフラです
何とかバス停までは抱っこされていても起きていたのですが、バス停で待ってる間に寝始めてしまいました・・・
バスに乗ってから・・・
ままはちびまめの手に持っているバックを落すとマズイと感じて、ままの荷物に入れようと試みたのですがギュッと握締めていた離さない(汗)
もう少し様子を見ようと思ってバックをままの荷物に入れなかったのがその後の『不幸』に繋がりました(泣)
そう、その『不幸』とは・・・
キティのバック行方不明事件発生!!
そうなんです!
ままも疲れ切っていた為、帰宅して4時間も経っても気が付かなかったんですが・・・(汗)
キティちゃんのバックがどこにも見当たらないのです!!
もちろん、その中に入れていた『うさぎちゃん2匹』も・・・!Σ( ̄ロ ̄lll)
いまひとつ理解が出来ない?と言うか何処かにあってしまってあるとでも思ってるのか?、ちびまめは・・・
『うさぎちゃんで遊ぶの!!』
『まま、うさぎちゃん探して!!』
『まま、うさぎちゃんは?』
・・・・。・°°・(>_<)・°°・。 ウエーン
ちびまめ、うさぎさんは旅に出てしまったの・・・帰ってこない旅へ(泣)
念のため、バスの落とし物センターにも連絡しました
昨日の道のりをもう1度辿ってみました・・・
うさぎちゃんたち、いや、キティのバックは何処にも無かったです(激泣)
我が家にうさぎちゃんたちがやって来たのが・・・12月24日
うさぎちゃんたちが行方不明になった日・・・・・1月9日
サンタさんのプレゼントのうさぎちゃん達は、17日間の短いお友達でした(泣)
ままは、少しばかり罪の意識があるので・・・
ままのお小遣いで、うさぎちゃんを買ってあげようと思って反省した日でした・・・
教訓:お出掛けのお共はやっぱり連れて
行かない!!ようにしよう・・・(汗)
午前中に発達教室の年始め、午後は幼稚園と・・・
ままにとってもちびまめにとってもハードでした(汗)
ちびまめは良くお出掛け時のお共を連れて行きます
なるべくお共を連れて行かないように努力してるのですが、機嫌が悪いとお共が居ないと大変な事になるので結局連れて行く事が・・・あるのです
そして今日がその日でした
午前中は『マイメロディ』
午後は、ばぁばに貰った『キティちゃんのバック』にクリスマスにサンタさんから貰った『シルバニアファミリーのうさぎちゃん2匹』を入れて出掛けました
午前の部が終わった時点でかなり疲れていた、ちびまめ
でも、そんな事言っておられないのがこの日(泣)
帰宅後1時間ほどで、バスに乗って幼稚園へ・・・
用品注文では、靴や制服も注文するのですが
ちびまめはまだ90cm未満
案の定、制服のサイズ『S』は100cmでしたので大きすぎました(汗)
でも、どうにもならないし特注にするのもなんなので・・・
『S』を購入して自分で直す事に決めました・・・
(裁縫の苦手なまま(TT)大丈夫か?!)
注文して支払いも済ませると身体測定
とは言っても、身長体重だけなんですが(笑)
身長 86,1cm
体重 10,9kg(洋服とオムツ込みのkg)
あれ?大きくなってないよぉ・・・(泣)
そして、面接
この面接では、ちびまめの特徴(性格)や性質、体質などをお話するのです
少し話が長めになったのですが、ちびまめの事を理解してもらう為には仕方ないので頑張って話しました
で、疲れ切ったちびまめ
帰る頃には眠くてフラフラです
何とかバス停までは抱っこされていても起きていたのですが、バス停で待ってる間に寝始めてしまいました・・・
バスに乗ってから・・・
ままはちびまめの手に持っているバックを落すとマズイと感じて、ままの荷物に入れようと試みたのですがギュッと握締めていた離さない(汗)
もう少し様子を見ようと思ってバックをままの荷物に入れなかったのがその後の『不幸』に繋がりました(泣)
そう、その『不幸』とは・・・
キティのバック行方不明事件発生!!
そうなんです!
ままも疲れ切っていた為、帰宅して4時間も経っても気が付かなかったんですが・・・(汗)
キティちゃんのバックがどこにも見当たらないのです!!
もちろん、その中に入れていた『うさぎちゃん2匹』も・・・!Σ( ̄ロ ̄lll)
いまひとつ理解が出来ない?と言うか何処かにあってしまってあるとでも思ってるのか?、ちびまめは・・・
『うさぎちゃんで遊ぶの!!』
『まま、うさぎちゃん探して!!』
『まま、うさぎちゃんは?』
・・・・。・°°・(>_<)・°°・。 ウエーン
ちびまめ、うさぎさんは旅に出てしまったの・・・帰ってこない旅へ(泣)
念のため、バスの落とし物センターにも連絡しました
昨日の道のりをもう1度辿ってみました・・・
うさぎちゃんたち、いや、キティのバックは何処にも無かったです(激泣)
我が家にうさぎちゃんたちがやって来たのが・・・12月24日
うさぎちゃんたちが行方不明になった日・・・・・1月9日
サンタさんのプレゼントのうさぎちゃん達は、17日間の短いお友達でした(泣)
ままは、少しばかり罪の意識があるので・・・
ままのお小遣いで、うさぎちゃんを買ってあげようと思って反省した日でした・・・
教訓:お出掛けのお共はやっぱり連れて
行かない!!ようにしよう・・・(汗)
